 |
 |
|
湘南産の野菜が中心の品揃え。安くて新鮮で、素晴らしい店です。
|
|
 |
|
|
潮風の中干されているしらすはとても気持ちが良さそうなんです。
|
|
 |
|
|
平日の朝から並んでる。でも買いたい、新鮮な地魚と塩鮭を。
|
|
 |
|
|
食べたことのない肉がここにあります。世界が、広がります。
|
|
 |
|
|
休日のブランチは、あそこのパンとここのできたてあたたかロースハム。
|
|
 |
|
|
神奈川の地大豆「津久井在来」を使った豆腐作りにも取組んでいるそう。
|
|
 |
|
|
葉山豆腐といえばここ。店は新しくなったけど味は変わらない。
|
|
 |
|
|
作り手の気持ちが込められた作品。食べ手の感性も問われる気がします。
|
|
 |
|
|
パンが幸せそうに見える。そんなパン屋があるんです。
|
|
|
 |
|
|
花の種類別のハチミツを量売り。それぞれの香りを試食で楽しめる。
|
|
 |
|
|
店頭のディスプレイが美しい。親切な接客がまた気持ちいい。
|
|
 |
|
|
出会いの場です。世界中の食材が、あなたのことを待っています。
|
|
 |
|
|
通り過ぎてしまうにはあまりにも魅惑的。黒板のセール品をお見逃しなく。
|
|
 |
|
|
お酒を愛している酒屋。ただただそれが、うれしいんです。
|
|
 |
|
|
ぜひ探し出してほしい。人生が少しだけ、豊かになった気分になるから。
|
|
|
|
|
(C)SOUL KITCHEN
2006年6月時点の情報も基に
Soul Kitchen代表の“僕”の独断でコメントさせて頂いています
営利ではなく善意を目的に運営していますが
どなたかご迷惑がかかる方がいましたらご一報下さい
マスコミの方の取材もこちらから申込み下さい 
なお、許可のない転載を禁じます
|
|